今沢カゲロウがイオンモール浜松市野へやってくる!!
過激なソロベースプレイから「BASS NINJA」の異名を持つ今沢カゲロウがイオンモール浜松市野へやってくる!!
当日はライブ&セミナーを行い、練習方法などのFAQもございます!!
ベーシスト必見のイベントとなっておりますので皆様お見逃しなく!!
イベント内容
ベースマガジンなどの執筆でもお馴染み、ソロベースプレイヤー「今沢カゲロウ氏」による「ライブ&セミナー」です。
エレクトリックベースを駆使し、ベースの限界を打ち破る極限のテクニック!
奇術的なスキルのエフェクトさばきが欧米各国で注目され、“BASSNINJA”の異名をとる今沢カゲロウ氏による、デモ演奏、右手のピッキング、左手の使い方、リズム、練習方法、FAQなど、BASSNINJAの全てを見せていただけます!
開催日 | 2013年7月6日(土) |
---|---|
時間 | Open14:00 Start14:30 Close16:30 |
場所 | 島村楽器イオンモール浜松市野店内スタジオ |
参加費 | 会員¥2,000 一般¥2,500 |
会員料金は島村楽器メンバーシップカードをお持ちの方が対象となります
今沢カゲロウ プロフィール
今沢 カゲロウ (Imazawa Quagero)
世界各地をベース1本で渡り歩く、エレクトリックベーシストであり、作曲家。 特殊6弦エレクトリックベースを駆使し、ベースの限界を打ち破る極限のテクニック、奇術的なスキルのエフェクトさばきが欧米各国で注目され、”BASSNINJA”の異名をとる。
ベルリン150万人のイヴェントと言われる”ラヴパレード”をはじめとする、ヨーロッパの様々な国際的音楽フェスティバルに出演。 2006年にキングレコード電気低音シリーズより『BassDays』衝撃リリース。専門誌、新聞、テレビ出演でも話題になる。同年、ヨーロッパ最大のベースフェス「ヨーロピアン・ベースデイ2006」にアジア圏から初めて招聘されオーディエンスの喝采を浴び、ヨーロッパのベース誌「baJisTa」(スペイン)で表紙を飾る。
翌2007年には同レーベルより初のDVD『BassNinjaDVD』(アドリブ誌”アドリブ・アワード・ビデオ部門”受賞)をリリース。国内の大型フェス、”東京ジャズ2007″ “サマーソニック 07″にも出演。ジャズ・ファン、ロック・ファンの度肝を抜く。
また、同年末には「ヨーロピアン・ベースデイ2007」に異例の2年連続で招聘され、世界の低音シーンにおいて、その存在感を強力にアピール。 2008年には、12thアルバム「Bassist,Electric」が「iTunes best of 2008」(ベスト・インストゥルメンタル・ジャズ)に選出。2010年、インド公演ツアー。南インド初のグラミー賞受賞アーティスト、T.H.ヴィナーヤクラム(ジョン・マクラフリン・シャクティ)と共演。世界最大の発行部数で知られる英字新聞「TIMES of India」にて特集記事が掲載される。全14作のソロアルバムを引っさげ、年間200本以上にもおよぶ世界公演を現在も精力的に行っている。
お問い合わせ
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
皆様のご来場お待ち致しております!
店舗 | 島村楽器イオンモール浜松市野店 |
---|---|
電話 | 053-411-3411 |
担当 | 山崎(やまざき) |